今流行のゲストハウス・シェアハウスオープンに向けての日々をブログで公開しています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
リフォーム記事がどうしても
多くなってしまって、
起業がゲストハウスなので。
ご了承ください。
久しぶりに昨日は大雨が降り、車もきれいに自然洗車できました。
今日もはっきりしない天気だったのですが、
炎天下にやるよりいいので、
廊下の窓を掃除しました。 というのも、虫がここにいつもいるので。
屋上の扉を掃除して以来、朝、チリトリ内の虫の数は、以前と比べ、
3分の1に。
廊下のこの窓を掃除すれば、限りなく0に近づくと思います。

が、高い。
窓の位置が。
脚立をつかっても手では届かないので、

モップの先をスポンジに付け替えて
頑張って、掃除しました。
(今、筋肉痛です...。)
その結果。

できることから、コツコツと。
成功とは、毎日小さな、点を打つこと。
やがて、その小さな点が、線になった時
あなたは、成功しています。
僕の好きな名言の1つです。
それでは、また。
今日も、見に来て下さって
ありがとうございます。
クリック、 ありがとうございます♪
プログランキングに参加しています。
多くなってしまって、
起業がゲストハウスなので。
ご了承ください。
久しぶりに昨日は大雨が降り、車もきれいに自然洗車できました。
今日もはっきりしない天気だったのですが、
炎天下にやるよりいいので、
廊下の窓を掃除しました。 というのも、虫がここにいつもいるので。
屋上の扉を掃除して以来、朝、チリトリ内の虫の数は、以前と比べ、
3分の1に。
廊下のこの窓を掃除すれば、限りなく0に近づくと思います。
が、高い。
窓の位置が。
脚立をつかっても手では届かないので、
モップの先をスポンジに付け替えて
頑張って、掃除しました。
(今、筋肉痛です...。)
その結果。
できることから、コツコツと。
成功とは、毎日小さな、点を打つこと。
やがて、その小さな点が、線になった時
あなたは、成功しています。
僕の好きな名言の1つです。
それでは、また。
今日も、見に来て下さって
ありがとうございます。
クリック、 ありがとうございます♪

プログランキングに参加しています。
PR
この記事にコメントする