今流行のゲストハウス・シェアハウスオープンに向けての日々をブログで公開しています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まず最初にすべきことは
「自分が何を求めているかをはっきりさせる」
ということ。
要求があいまいでは、結果もあいまいにならざるを得ない。
成功の掟 より
全然雨降りませんねぇ。皆さんの所はどうですか?
スーパーゲストハウス セブンコンセプトの管理人です。
明日、市内の大学まで、留学生に賃貸についてのアンケートを
「自分が何を求めているかをはっきりさせる」
ということ。
要求があいまいでは、結果もあいまいにならざるを得ない。
成功の掟 より
全然雨降りませんねぇ。皆さんの所はどうですか?
スーパーゲストハウス セブンコンセプトの管理人です。
明日、市内の大学まで、留学生に賃貸についてのアンケートを
PR
あなたのやるべきことをやる!
あなたには、あなたにしかできないことがあります。
あなたでなければ考えられないことがあります。
それを考え、実行することがあなたの本来の仕事です。
何とか今週末に提出の事業計画書を仕上げました、
スーパーゲストハウス セブンコンセプトの管理人です。
事業計画書を作成するにあたって色々調べる必要があるのですが、
とても勉強になったのが、売ろうとしている商品の顧客分析。
ターゲットをどうやって決めるかということです。よくあるのが、
〝うちの商品はいいので、みんなに使って欲しい。〟
〝みんな”とは、誰も対象にしないということと同じ。だそうです。
イメージで、ある個人を一人作り上げるといいそうです。
例えば、
東京都港区麻布のワンルームマンションに住んでいる
25歳~29歳の女性で週一回ヨガに通っていて、お気に入りの美容室に
毎月1回行っているなど。
ここでのイメージが具体的であればあるほど
ターゲットを絞った販売戦略が出来るということです。
もし、美容室を作るのであれば、男性か女性か?10代か50代か?
でお店の雰囲気、スタッフの年齢層(お客様との会話のため)
チラシの置く場所、すべて異なってきます。
ほんと商売って奥が深いですね。
経営戦略★女性の視点【第12回】集客のためのメルマガにも載っていますよ。
興味のある方は是非。
あなたには、あなたにしかできないことがあります。
あなたでなければ考えられないことがあります。
それを考え、実行することがあなたの本来の仕事です。
何とか今週末に提出の事業計画書を仕上げました、
スーパーゲストハウス セブンコンセプトの管理人です。
事業計画書を作成するにあたって色々調べる必要があるのですが、
とても勉強になったのが、売ろうとしている商品の顧客分析。
ターゲットをどうやって決めるかということです。よくあるのが、
〝うちの商品はいいので、みんなに使って欲しい。〟
〝みんな”とは、誰も対象にしないということと同じ。だそうです。
イメージで、ある個人を一人作り上げるといいそうです。
例えば、
東京都港区麻布のワンルームマンションに住んでいる
25歳~29歳の女性で週一回ヨガに通っていて、お気に入りの美容室に
毎月1回行っているなど。
ここでのイメージが具体的であればあるほど
ターゲットを絞った販売戦略が出来るということです。
もし、美容室を作るのであれば、男性か女性か?10代か50代か?
でお店の雰囲気、スタッフの年齢層(お客様との会話のため)
チラシの置く場所、すべて異なってきます。
ほんと商売って奥が深いですね。
今日も、見に来て下さって
ありがとうございます。
クリック、 ありがとうございます♪
プログランキングに参加しています
経営戦略★女性の視点【第12回】集客のためのメルマガにも載っていますよ。
興味のある方は是非。
自らが機会を作り出し、
その機会によって、自らを変えよ。
こんにちは、 パソコンのトラブルで更新が遅れました、
スーパーゲストハウス未来の管理人です。
〝公民館便り〟を出しても何の反応もないので、
この集落をどうしたらいいのか一人悩んでいた所に
なんと今日、国内の過疎地などを回って
コンサルトをされている〝未来政策研究所〟の取締役のNさんが
東京から見えられました。 成功している人間に必ず起こる
〝シンクロニシティ〟(心で思った事が現実になり、一致する。)
相談したいと思っていた事が、それも今の僕の月10万2千円の給料ではとても
払えない東京のコンサルトの方に1時間ほどアドバイスをいろいろ頂けました。
普通の人は奇跡と呼ぶかもしれませんが、このブログを読みにこられている
みなさんには、同じように起こっている日常の出来事だと思います。
明日、土曜日はいろいろ自分で企画したことがあるので
休みを取りました。 また後日報告したいと思います。
それでは、また。
今日も、見に来て下さって
ありがとうございます。
クリック、 ありがとうございます♪
プログランキングに参加しています。
その機会によって、自らを変えよ。
こんにちは、 パソコンのトラブルで更新が遅れました、
スーパーゲストハウス未来の管理人です。
〝公民館便り〟を出しても何の反応もないので、
この集落をどうしたらいいのか一人悩んでいた所に
なんと今日、国内の過疎地などを回って
コンサルトをされている〝未来政策研究所〟の取締役のNさんが
東京から見えられました。 成功している人間に必ず起こる
〝シンクロニシティ〟(心で思った事が現実になり、一致する。)
相談したいと思っていた事が、それも今の僕の月10万2千円の給料ではとても
払えない東京のコンサルトの方に1時間ほどアドバイスをいろいろ頂けました。
普通の人は奇跡と呼ぶかもしれませんが、このブログを読みにこられている
みなさんには、同じように起こっている日常の出来事だと思います。
明日、土曜日はいろいろ自分で企画したことがあるので
休みを取りました。 また後日報告したいと思います。
それでは、また。
今日も、見に来て下さって
ありがとうございます。
クリック、 ありがとうございます♪

プログランキングに参加しています。
町自体が竜宮城にいる浦島太郎状態です。
俗世間とはかけ離れた、浮世離れした感覚。
スピード感の無さ。
遠方から来て頂いている観光客のもてなしのなさ。
お金をもらって仕事をしているという意識の低い人たち。
いま、町では新幹線の開通に合わせ、大掛かりな道路の拡張工事を行っていますが、
それにあわせ、集落の道路も掘り起こし、水道管の工事もしています。
集落にあるたった数十本の電柱をうめて、光ファイバーを通せば、
日本で一番遅れているブロードバンド普及率(2008年末現在)
鹿児島県の中でも先端地域になり、景観もよくなる、
100年に一度のチャンスだったのに。
ネットでも
・ 「ソフト」を考える能力が乏しいので、思いつきやすい「ハード」(箱物)に行きたがるのは、
どこの首長も同じです。
とのこと。同感です。
ソフトと言えば、今、業務で必要なソフトを入れたいのですが、
購入ではなく、その前の段階の、なぜ必要なのかという理由と必要書類を添えて、
提出し、その上、5人の役人のハンコを貰わないと使えないシステムだそうです。
何て、スピード感があるのでしょう。すごい勢いで過疎が進んでいるこの地域で。

民間でずっとやってきましたが、同じソフトウエア申請書でも
欲しい物のリストです。
業務で必要なら間違いなく100%、購入して貰えました。
この市の行政は、何年も勤務している他の役人に聞くと、
業務で必要なソフトでも却下されるとの事。
みなさんの町はどうですか?
今日も、見に来て下さって
ありがとうございます。
クリック、 ありがとうございます♪
プログランキングに参加しています。
俗世間とはかけ離れた、浮世離れした感覚。
スピード感の無さ。
遠方から来て頂いている観光客のもてなしのなさ。
お金をもらって仕事をしているという意識の低い人たち。
いま、町では新幹線の開通に合わせ、大掛かりな道路の拡張工事を行っていますが、
それにあわせ、集落の道路も掘り起こし、水道管の工事もしています。
集落にあるたった数十本の電柱をうめて、光ファイバーを通せば、
日本で一番遅れているブロードバンド普及率(2008年末現在)
鹿児島県の中でも先端地域になり、景観もよくなる、
100年に一度のチャンスだったのに。
ネットでも
・ 「ソフト」を考える能力が乏しいので、思いつきやすい「ハード」(箱物)に行きたがるのは、
どこの首長も同じです。
とのこと。同感です。
ソフトと言えば、今、業務で必要なソフトを入れたいのですが、
購入ではなく、その前の段階の、なぜ必要なのかという理由と必要書類を添えて、
提出し、その上、5人の役人のハンコを貰わないと使えないシステムだそうです。
何て、スピード感があるのでしょう。すごい勢いで過疎が進んでいるこの地域で。
民間でずっとやってきましたが、同じソフトウエア申請書でも
欲しい物のリストです。
業務で必要なら間違いなく100%、購入して貰えました。
この市の行政は、何年も勤務している他の役人に聞くと、
業務で必要なソフトでも却下されるとの事。
みなさんの町はどうですか?
今日も、見に来て下さって
ありがとうございます。
クリック、 ありがとうございます♪

プログランキングに参加しています。