忍者ブログ
  今流行のゲストハウス・シェアハウスオープンに向けての日々をブログで公開しています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はうれしい出来事が2つありました。

1つは、鹿児島の阿久根市の市長選で

役人、議会を相手に戦っている 竹原市長が再選したこと。

もう1つは、今朝の新聞でも載っていますが、

スーザン・ボイルの動画を見たこと。

6f5eef9b.jpg






http://www.youtube.com/watch?v=1t8m7CkpIK0



感動しました。 

まだ見ていない方は、ぜひ見てみて下さい。

48歳で、夢を叶えた彼女に、大きな勇気を貰いました。

ただ、この話をする人が、 この村にはいないと言う事です。

寂しいです。

クリック、 ありがとうございます♪



プログランキングに参加しています。

PR
もう早いもので、4月1日から勤務して、

あっという間に2ヶ月が経ってしまいました。

今年中の起業を目指す僕にとっては、さっさと

ここのリフォームを終わらせて、自分の事業に移らないと。

というわけで、来月6月6日にSOHO支援イベントに行ってきます。

1c0967d8.jpg















町おこし
になるかどうかは、わかりませんが、

このままでは、いけないと思い、変化を起こそうとしています。

町おこし で 調べてみると


過疎化の悪循環が深刻になった。

1.    雇用が無い

2.    都市部へ労働力人口が流出

3.    地元産業が高齢化で衰退

4.    更に人口流出が加速する



誤った固定観念

以下は、地域おこしを語る際によく言われる言葉であり、

条件に恵まれて成功したケースもあるが、成功事例を表面上真似しただけで、

実情を把握せずにこうした固定観念にとらわれて地域おこしを行うと、

政策を誤りかえって地域が衰退する場合もある。

・  リゾート地に観光客を呼び込めば地域が活性化する

・  道路や鉄道、空港ができて交通が便利になれば、地域は豊かになる」

・  「工場を誘致すれば、人が集まって商店街等も活性化する」

・  「地域の製造業が活性化すれば、雇用も増える」



結局、町おこし、若者の定着といいながら、

現実は、やる気のある人間は、当日休みを取り、欠勤扱いになり、

自分の給料を削り、交通費、宿泊代も自腹というのが、

今の南さつま市の行政の実態です。


ですので、現実は来月の給料は手取りで10万円を切るでしょう。

こんなので、どうやって、やる気のある人間、能力のある人間が

居つくと思っているのか、

不思議です。


今までも、多くのやる気のある人が、愛想を尽かし


市外や、県外に流失しているのでしょう。



クリック、 ありがとうございます♪



プログランキングに参加しています。

無責任な飼い主。?


公民館建物周辺には、野良ネコがとても多いです。


その、お土産も。


なので、とりあえずの対策として、ネコよけを買ってきました。


neko01.JPG
















これ一本では芝生の面積に対して、ぜんぜん量が足りませんでした。

neko02.JPG















が、効果があれば、撒いた所には、

きれいな、芝生のままでしょう。

ほんとは、猫の嫌いな、ミントで埋め尽くしたいのですが。

この面積を植える予算は、ないです。

何もしないより、

何かやった方がまし。 と 思っています。


それでは、また。



起業するのに必要なアイテムの1つ

チラシ。

その価格がどの位か、知っておくことは、

決して損ではないと思います。


その前に、お願いしていたチラシが届きました。


1a28a3ba.jpeg
月に一度 公民館だより を出す予定なので。


中を開けると.....。


c8094098.jpeg
予想以上の仕上がりでした。


発注の内容は

サイズ   A4

紙種  マットコート70kg

コートマットコートがありますが、
前者は、パチンコ屋さんのチラシのように、
ピカピカして、読みづらいので、
一般的に価格は高くなりますが、
つや消しのマットコートにしました。)

枚数       1,000枚

2社に見積もり

枕崎市  A 印刷    35,000円
枕崎市  B 印刷    28,000円


ただ、この価格はべらぼうに高いです。

もし、あなたが、チラシが必要ならば

もっと安いところを探すべきです。



結局、色々な人の助けで、

鹿児島市の S印刷 に お願いしました。

16,000円でした。

もちろん、自腹です。



集落の数が1060世帯いるので

一人15円出してくれれば

なんて、ことを思っても意味ないです。


成功者の自伝いわく

最初に、まず無償で与えること。

だそうです。


で、出来たチラシがこれです。

興味のある方は、ご覧になって下さい。

154dd919.jpg
使用ソフト

イラストレータ 8.0J

フォトショップ 5.0J

です。


※なぜ印刷会社にお願いしたかというと

今までの慣行で、できあがったものは、役所で印刷するのですが、

できあがったのが、これだからです。
b5eaf5fd.jpg
見づらいかもしれませんが、細かい所が、つぶれています。

ですので、こんなのはお客様に出せないということで、

発行を一週間遅らせて、気持ちよく見られる仕上げに

したかった。 と いう事でした。 





クリック、 ありがとうございます♪



プログランキングに参加しています。



今日も昨日に続きすごい強風でした。


本日は、自分の働いている町と建物を写真に撮りました。


真ん中の2階建ての白い建物が

僕の働いている所です。


94550a4a.jpeg
で、上の写真ををミニュチュア風に加工してみました。



これです。


After1.jpg
みなさんも、コンを詰めずに、たまには

息抜きをして下さい。

何事も 〇〇すぎる のは、よくないです。

ガンバリすぎる。 働きすぎる。


何事も ほどほど が一番です。


それでは、 また。

クリック、 ありがとうございます♪



プログランキングに参加しています。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[10/26 ゲストハウスの管理人]
[10/26 N]
[09/25 ゲストハウスの管理人]
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
HN:
ゲストハウス
性別:
男性
趣味:
リフォーム
自己紹介:
リフォーム大好き。ゲストハウスオープンに向けて、ゆっくりと頑張っています。
ほめられたい あなた
バーコード
アクセス解析

Copyright © [  ゲストハウスへの道 ♪ ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]